みんなでいもほりをしたお芋を使ってやきいもパーティーをしました。
お芋を洗ったり、包んだり、みんなで手分けをして準備をしました。
待つこと30分。甘くておいしいやきいもが出来上がりました!
出来たてホクホクのやきいもをみんなでいっしょに食べました。
とっても楽しいやきいもパーティーでした♪
カテゴリーアーカイブ: 行事の様子
中野公園遠足(ひよこ組)(2020/11/5)
大塚山公園遠足(年少)(2020/10/29)
仁王堂公園遠足(年中)(2020/10/27)
米子市美術館(年長)(2020/10/26)
十神山なぎさ公園(年長)(2020/10/20)
いもほり(2020/10/15)
全園児が園の菜園で、クラス毎にサツマイモを収穫しました。
年長組の子どもたちが苗を植え、水やりなどもしながらみんなで育ててきたサツマイモです。
当日の朝まで雨が降っていて、いもほりが出来るかな?
と、心配な声もありましたが・・・いいお天気になりました!
みんなで力強く引っ張って沢山のサツマイモを収穫することができました。
収穫できた時には「わぁっ、おっきいのがほれた!」「みて、みて!」と喜ぶ子どもたちの姿が見られました。
収穫したお芋をふかし芋にして昼食の時間にいただきました。
とても甘くておいしくて、おかわりをする子もたくさんいました。
子ども達は汗をかきながら、秋の実りを体験することができました。
11月には収穫したお芋でやきいもパーティーをします。
楽しみですね♪