幼稚園の見学を受け付けています

幼稚園の見学を受け付けております。
ご希望の方は【見学申込フォーム】よりお申し込みください。
お子様もご一緒にどうぞお気軽にお越しください。

◎予約制です。
◎1時間程の予定です。
◎1月以降の予定は順次追加します。

以下の日程から選択できます。

※12/13(水)は、未就園児対象「ちびっこひろば」の後のご案内となります。
※12/16(土)は、園開放「るんるん♪ひろば」です。未就園の方は朝9:00から12:00まで園内・園庭で遊べますが、見学会は10:30頃から行います。

11/27(月)
10:30~
11/28(火)
10:30~
11/29(水)
10:30~
11/30(木)
10:30~
       
           
12/11(月)
10:00~
12/12(火)
10:30~
12/13(水)
11:30~
    12/16(土)
10:30~
12/18(月)
10:30~
12/19(火)
10:30~
12/20(水)
10:30~
12/21(木)
10:30~
   
12/25(月)
10:30~
12/26(火)
10:30~
12/27(水)
10:30~
12/28(木)
10:30~
   

 

※平日の15:00以降もご案内できます。申込フォーム内、見学希望日の「その他」の欄にご希望の日時をご記入ください。ご連絡させていただきます。

※上記以外の日時をご希望の方はお電話でご相談ください。TEL.0859-24-3500

お申し込みは、以下URLから

◆【見学申込フォーム

2023/11/08 ちびっこひろば「つくってあそぼう!」をしました!

朝晩めっきり冷え込むようになりましたね。
園庭の木々も色とりどりに模様替えをして、秋を感じる今日この頃です。

今回のちびっこひろばは、「つくってあそぼう!」というテーマで、秋の自然物(どんぐりや、落ち葉など)を使って、マラカスと動物のお面を作りました!

マラカスをおかあさんと一緒にがんばって作りました。

落ち葉や木の実など使って、オシャレでかわいいお面が出来上がっていましたね!

みんなの素敵なマラカスと動物のお面ができあがりました!

お面をかぶり、マラカスを持って、さあ準備が整いました!
次は、みんなで「ちびっこおんがくかい」のはじまりです!
年長ぐみのお兄さんお姉さんも一緒に楽器を鳴らして、音楽会を盛り上げてくれました!

音楽に合わせてマラカスを鳴らしたり、身体を動かしたり、楽器の音色を楽しんだり、それぞれの楽しみ方で参加してくれて、あたたかい音楽会になりました😊
実りの秋、音楽の秋…秋って素敵な季節ですね!

9月、10月、11月生まれのお誕生会をしました!

「たん たん たん たん たんじょうび~♪」の歌をみんなで歌って、お祝いして、手づくりのお誕生日カードを年長さんから渡してもらいました!
これからも元気にすくすく大きくなってね❤

次回のちびっこひろばは、12月13日(水)「クリスマスをたのしもう!」です!
一足早くクリスマスの雰囲気をみんなで楽しみましょう!
サンタさんも遊びに来てくれるといいなぁ~♡

みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

 

 

 

子育て支援事業 ちびっこひろば「クリスマスを楽しもう!」(2023/12/13)

子育て支援事業 ちびっこひろば「クリスマスを楽しもう!」

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※今後の状況によっては予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

みんなでクリスマスの歌をうたったりして、楽しく過ごしましょう!
よい子のところにサンタさんが来てくれるかも…♪
(12月生まれの誕生会もあります♪)

日時:12月13日(水) 10:10~11:10頃(10時までにお越しください)

定員:30組(予約制)
   ※前日までにお申し込みください。
   ※無料です。
   ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

場所:米子幼稚園 遊戯室

持ち物:保護者用上履き

   ※当日の状況で、時間や内容を変更することもあります。ご了承ください。

【ちびっこひろば申込みフォーム】

 

 

子育て支援事業 ちびっこひろば「つくってあそぼう!」(2023/11/08)

子育て支援事業 ちびっこひろば「つくってあそぼう!」

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※今後の状況によっては予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

どんぐりや木の実などを使って秋を楽しみましょう♪(9月、10月、11月生まれの誕生会もあります♪)

日時:11月8日(水) 10:10~11:10頃(10時までにお越しください)

定員:30組(予約制)
   ※前日までにお申し込みください。
   ※無料です。
   ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

場所:米子幼稚園 遊戯室

持ち物:保護者用上履き

   ※当日の状況で、時間や内容を変更することもあります。ご了承ください。

お申し込みは、以下URLから

【ちびっこひろば申込みフォーム】

 

本日【8月23日(水)】のるんるん♪ひろばは中止です。

開催を予定いたしておりました【8月23日(水)】のるんるん♪ひろば】ですが、雨天かつ米子市に雷注意報が出ているため、誠に勝手ながら開催を中止させていただくこととなりました。
ご参加予定の皆様には大変なご迷惑をおかけする事となり、大変申し訳ございません。

何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

2023/07/05 ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」をしました!

 この日は7月7日の七夕を前に、七夕飾りを作り、一足先に七夕の雰囲気を楽しみました🎋 毎年この七夕の回は、幼稚園の裏庭「ふれあいの森」で取ってきた笹に飾り付けをしてもらっています。

 輪飾り、スイカや流れ星の飾りを作り、短冊に願い事も書きました。
色とりどりの飾りを笹に結び付けて、さらさら揺れる素敵な七夕飾りが出来ました!「たなばたさま」の歌声に乗せて、みなさんの願い事もきっとお星さまに届いているでしょうね☆⋰。☆⋰⋰✵゜☆⋰

 

 

 お母さんのおひざに乗って、わらべうた「おふねがぎっちらこ」で海の旅に出発🌊! ぎっちらぎっちら、おふねを漕ぐ度にいい笑顔がたくさん見られました😊

 

 

 そしておふねが到着したのは、ちびっこ島。そこへカニさんとエビさんがあらわれて… みんなで元気良く「エビカニクス」を踊りました!職場体験の中学生や年長組のお兄さんお姉さんも一緒に盛り上げてくれました。

 

 

 7月、8月生まれのお友だちの誕生会では、「たんたんたんたん たんじょうび~♫」の歌でお祝いしました。暑さに負けず、元気いっぱい大きくなってね🌻

 

 

 

*7月、8月の夏の間は、園庭で水遊びなどで遊ぶ「るんるん♪ひろば」があります。詳しいことはホームページをご確認の上、参加ご希望の方はフォームよりお申し込みください。

*「体験入園と幼稚園の説明会」を9/2(土)、9/13(水)、10/18(水)、10/21(土)に行います。お申し込みは、ホームページをご覧ください。

*次回のちびっこひろばは、少し先になりますが、11/8(水)「つくってあそぼう!」です。詳細が決まりましたら、ホームページでお知らせします。

 

 

2023年7月13日 | カテゴリー : 子育て支援 | 投稿者 : nagato

園開放 るんるん♪ひろば 夏休み版

夏休みに園庭を開放します。
芝生の園庭で水遊びをして楽しみましょう!

開放日:7月26日(水)・8月2日(水)・23日(水)
時間:9:30~12:00
もちもの:水遊びの着替え・水筒など

●園庭にビニールプールやスプリンクラーなどを用意します。みんなで水遊びをしましょう!砂場や遊具でも遊べます!
●お申し込みは

お申し込みフォームでお願いします。
 https://forms.gle/MVSnebx28q7RJFys8

●ご都合でキャンセルされる場合は、当日お知らせください。
※未就園児(幼稚園・保育園に在園されていない方)のみ対象です。
在園児の方、小学生以上の方は水遊びはできません。

※米子幼稚園の在園児さんは預かり保育をご利用ください(有料)。
※ご家庭で他に見る方のおられない、小学生のごきょうだいの方には涼しい自習室を用意しますので、ご希望の方は、静かに宿題等をしていただきますようお願いします。(ただし、ご利用は小学2年生までとします)

 

体験入園と幼稚園の説明会

幼稚園で遊んでみよう♪

第1回 9/2(土)
第2回 9/13(水)
第3回 10/18(水)
第4回 10/21(土)

園庭で遊んだり、先生と一緒に歌をうたったり、幼稚園の体験をしてみよう!
幼稚園ってどんなところ?
※体験入園後、幼稚園の教育内容等を説明します。また、行事の様子などの動画の配信も行います。参加の方にURLをお伝えしますので、お時間のある時に御覧ください。

場所:米子幼稚園
◎時間は10:00~11:45頃(受付は9:30から)
◎予約制です。予約フォームよりお申し込みください。

体験入園予約フォーム

◎すべて内容は同じです。
※上履きを御持参ください。保護者の方はスリッパをお持ちください。

 

ちびっこひろば「水を使ってあそぼう!」をしました!

前日のお天気がどんよりしていたので、「どうか明日はいいお天気になりますように…」と願っていました。すると、みんなの思いが届いたようで、とってもいいお天気の下で「水を使ってあそぼう!」を行うことができました。

先ずは玄関ホールで、
梅雨といえば…「カエルさん!」という事で、ゲコゲコかえるを作って、みんなで「かえるのうた」を歌いました♪

年長さんと一緒に「かえるの体操」しました!

6月生まれのお誕生会をしました!
「たん たん たん たん たんじょうび~♪」と年長さんも一緒に歌って、みんなでお祝いをしました。玄関ホールのピアノもカエルさんに変身です♡
これからも元気にすくすく大きくなってね♡

園庭に出て、みんながお待ちかねの「水を使ってあそぼう!」の始まりです😊
みんなが作った、ゲコゲコかえるさんは、お池で仲良くお留守番です。

スプリンクラーでは、ピチャピチャ水を浴びたり、豪快に水を浴びたりと、水が冷たくて気持ちよさそうでしたね。

水も使って、砂場あそびを楽しみました!

筆やローラーを使って、はじき絵をたのしみました!

色水をカップにすくって、ジュース屋さんごっこをしました!
おいしそうなジュースがいっぱいでした😊

今回の「水を使ってあそぼう!」は、とってもいいお天気に恵まれて、水の気持ちよさに、たくさんのかわいい笑顔がいっぱい見られました☺
梅雨の季節ですが、みなさん元気に楽しくお過ごしくださいね😊

次回のちびっこひろばは、7月5日(水)「七夕飾りをつくろう!」です!
七夕飾りを作ったり、飾り付けをしてたのしみましょう!
みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

 

子育て支援事業 ☆ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05) ☆ちびっこひろば「夏祭りだわっしょい!」(2023/07/08)

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※気象状況などにより当日の予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05)

親子で七夕飾りを作りましょう!(飾りは、簡単に作れるよう準備してあります。)
7.8月のお誕生日会もあります♪

〇日時:7月5日(水) 10:10~11:10頃(10時までにお越しください)

〇定員:30組(予約制)    
    ※前日までに以下の【ちびっこひろば申し込みフォーム】からお申し込みください。    
    ※無料です。    
    ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

〇場所:米子幼稚園 遊戯室

〇持ち物:水筒、上履き(保護者用)  

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「夏祭りだ!わっしょい!」(2023/07/08)

幼稚園の夏祭りに参加できます。
在園児さんと一緒に楽しみます。
ゲームチケットをお渡ししますので、是非遊びにいらしてください。

〇日時:7月8日(土) 15:50~18:00
(ちびっこひろば受付時間 16:00~17:00)
ちびっこひろばで受付けの際、ゲームチケットをお渡しします。

・在園時の下のお子さんはお渡ししております夏祭りの食品等の注文票で未就園児用のゲームチケット枚数をご記入ください。
チケットは事前にお渡ししますので、当日の受付は不要です。
また、【ちびっこひろば申し込みフォーム】からのお申込みも不要です。

・その他のお子さんにつきましては、
 以下の【ちびっこひろば申込みフォーム】からお申込みください。

〇催し物:年長児によるおみこし、全園児による盆踊り など

〇食品(飲み物、フランクフルト、かき氷など)、ゲーム等、当日券を販売しています。
 ※当日券販売は、オープニングの在園児が踊る盆踊り終了後から売り切れまでです。

〇当日は駐車場が満車になると思いますので、なるべく徒歩または乗り合わせでお越しください。

 

 

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05)
☆子育て支援事業 ちびっこひろば「夏祭りだ!わっしょい!」(2023/07/08)
のご予約はこちらです。※お手数ですが、行事毎にお申込みください。

【ちびっこひろば申込みフォーム】