ブログ

米子幼稚園のブログです。

ブログ一覧

子育て支援事業 ☆ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05) ☆ちびっこひろば「夏祭りだわっしょい!」(2023/07/08)

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※気象状況などにより当日の予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05)

親子で七夕飾りを作りましょう!(飾りは、簡単に作れるよう準備してあります。)
7.8月のお誕生日会もあります♪

〇日時:7月5日(水) 10:10~11:10頃(10時までにお越しください)

〇定員:30組(予約制)    
    ※前日までに以下の【ちびっこひろば申し込みフォーム】からお申し込みください。    
    ※無料です。    
    ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

〇場所:米子幼稚園 遊戯室

〇持ち物:水筒、上履き(保護者用)  

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「夏祭りだ!わっしょい!」(2023/07/08)

幼稚園の夏祭りに参加できます。
在園児さんと一緒に楽しみます。
ゲームチケットをお渡ししますので、是非遊びにいらしてください。

〇日時:7月8日(土) 15:50~18:00
(ちびっこひろば受付時間 16:00~17:00)
ちびっこひろばで受付けの際、ゲームチケットをお渡しします。

・在園時の下のお子さんはお渡ししております夏祭りの食品等の注文票で未就園児用のゲームチケット枚数をご記入ください。
チケットは事前にお渡ししますので、当日の受付は不要です。
また、【ちびっこひろば申し込みフォーム】からのお申込みも不要です。

・その他のお子さんにつきましては、
 以下の【ちびっこひろば申込みフォーム】からお申込みください。

〇催し物:年長児によるおみこし、全園児による盆踊り など

〇食品(飲み物、フランクフルト、かき氷など)、ゲーム等、当日券を販売しています。
 ※当日券販売は、オープニングの在園児が踊る盆踊り終了後から売り切れまでです。

〇当日は駐車場が満車になると思いますので、なるべく徒歩または乗り合わせでお越しください。

 

 

 

☆子育て支援事業 ちびっこひろば「七夕飾りをつくろう!」(2023/07/05)
☆子育て支援事業 ちびっこひろば「夏祭りだ!わっしょい!」(2023/07/08)
のご予約はこちらです。※お手数ですが、行事毎にお申込みください。

【ちびっこひろば申込みフォーム】

 

 

2023/05/10 ちびっこひろば「幼稚園であそぼう!」をしました!

 今年度第1回目のちびっこひろばが始まりました。毎回季節に合わせて楽しんでいただけるように、いろいろな遊びを用意しています。

親子一緒に楽しいひと時となりますよう、今後もご参加お待ちしております♪

 

 

 玄関ホールでは、ペンでぐるぐると目を描いたり、シールをペタペタ貼ったりして、とっても可愛らしいこいのぼりバッグができました🎏

 

 

  その後は園庭に出て、晴れ渡った青空のもとで、『こいのぼり』を歌ったり、『動物体操』をしたりして体を動かしました。

久々に年長児との交流も出来るようになり、いろいろお手伝いをしてくれて、ひろばを一緒に盛り上げてくれました。

 

 

 芝生の上を「よーいどん!」でかけっこしました。一本橋を渡り、ひらひらと風になびく大きな布をくぐったらゴール!

年長さんの大応援もあり、お母さんの手をしっかり握りしめながら、みんな頑張りました!

 

 

 『バスにのって♪』の曲に合わせて、お母さんの膝に乗って出発~🚌💨

右に左に揺れる度に、「キャー♡」と、とびきりいい笑顔がみられました!

 

 

 

『ともだち  おっとっと』の紙芝居を見ました。こいのぼりが出てくるお話で、ちょうどこの日にピッタリ😊

木陰で見る紙芝居、心地いい風が気持ちよかったですね♪

 

 

ひろば終了後もそのまま園庭で、すべり台、ブランコ、砂場遊びなどしたりして、ゆったりと遊んでおられました。

 こいのぼりもみんなが元気いっぱい遊ぶ姿を上から眺めながら、青空を大きく泳いでいましたよ🎏

 

(今月は該当者がおられなかったのですが、毎回お誕生日会をします。みんなで歌を歌って、拍手でお祝いします。)

次回のちびっこひろばは、6/7(水)「水を使ってあそぼう!」です。

少しずつ気温が上がってくるこの季節。みんなで楽しく遊びましょう! いいお天気になりますように☼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年5月22日 | カテゴリー : 子育て支援 | 投稿者 : nagato

子育て支援事業 ちびっこひろば「水を使ってあそぼう!」(2023/06/07)

子育て支援事業 ちびっこひろば「水を使ってあそぼう!」

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※今後の状況によっては予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

芝の園庭や砂場で遊んだり、水を使った遊びを楽しみましょう♪(6月生まれの誕生会もします。)

日時:6月7日(水) 10:10~11:10頃(10時までにお越しください)

定員:20組(予約制)
   ※前日までにお申し込みください。
   ※無料です。
   ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

場所:米子幼稚園 園庭 (雨天の場合 遊戯室)

持ち物:水筒、帽子、着替え (濡れた時や汚れた時にあると助かります。)
    保護者用上履き(遊戯室の場合)

   ※当日の状況で、時間や内容を短縮することもあります。ご了承ください。

お申し込みは、以下URLから

【ちびっこひろば申込みフォーム】

 

弓ヶ浜公園 全園児遠足(2023/05/9)

全園児で弓ヶ浜公園まで遠足に行きました。
お天気も良く、とても気持ちの良い日でした。
年長組の子どもたちが、年少組やひよこ組の子どもたちと手をつないで歩きました。
年長になった子どもたちは、お兄さんお姉さんになったという自覚を持って、小さい組のお友だちをしっかり上手にリードしてくれました。
公園では、芝生の広場で遊んだり道端に咲く花を見たり、小さな昆虫たちを観察したりして楽しみました。
お昼には、芝生でおいしいおにぎりやおやつを食べました。
とっても楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

2023年5月9日 | カテゴリー : 行事の様子 | 投稿者 : 欣也澤田

子育て支援事業 ちびっこひろば「幼稚園であそぼう!」(2023/05/10)

子育て支援事業 ちびっこひろば「幼稚園であそぼう!」

米子幼稚園では、まだ幼稚園に通われていないお子様を対象に、「ちびっこひろば」を行っております。
未就園児の方なら、どなたでも参加できます。
※今後の状況によっては予定が変わることもありますので、その際はホームページなどでお知らせします。

親子で体を動かしてふれあい遊びなどをして、楽しく過ごしましょう!(4月、5月生まれの誕生会もします。)

日時:5月10日(水) 10:10~11:10頃(準備がありますので、必ず10時までにお越しください)
定員:20組(予約制)
   ※前日までにお申し込みください。
   ※無料です。
   ※お申込み後、欠席される場合は必ずご連絡ください。キャンセル待ちの方にご案内します。

場所:米子幼稚園 園庭 (雨天の場合 遊戯室)
  *当日の気象状況(強風、PM値など)によっては、晴天でも場所を遊戯室に変更することもあります。
持ち物:水筒、帽子 (遊戯室の場合、保護者用上履き)
※当日の状況で、時間や内容を短縮することもあります。ご了承ください。

お申し込みは、以下URLから

【ちびっこひろば申込みフォーム】

新入園児歓迎会(2023/04/17)

みんなで、新入園児の歓迎会をしました。
年長組のお兄さんお姉さんが、小さい組のお友だちに手作りのプレゼントを渡しました。
また、遊戯室で先生と一緒にダンスをしたりして楽しみました。
とっても楽しい新入園児歓迎会でした。

2023年4月17日 | カテゴリー : 行事の様子 | 投稿者 : 欣也澤田

プラネタリウム見学(年長)(2023/02/24)

児童文化センターへ行き、プラネタリウムを鑑賞しました。
夜空にうかぶ星々を見ながら、お話や星座の名前を教えてもらい、興味津々で見入っていた子どもたちでした。
園に帰ってからも、友だちと話をし、盛り上がる姿があり、楽しいお出かけとなりました☆

 

 

 

 

 

 

2023年2月24日 | カテゴリー : 行事の様子 | 投稿者 : 欣也澤田

米子幼稚園第103回卒園生同窓会(ご案内)

大寒に入り寒さが身にしみるこの頃でございますが、卒園生の皆様におかれましては、お変わりなくご健勝のことと存じます。
さて、6年前に卒園した皆様方も、いよいよ小学校を巣立つ時を迎えました。別々の小学校に入学し、出会う機会もなかなか無かったのではないでしょうか?同窓会を開催し、楽しいひと時を過ごしたいと思います。保護者の皆様もどうぞお出かけください。

とき: 令和5年3月27日(月) 13:30~15:30頃
ところ: 米子幼稚園 米子市両三柳 ℡24-3500
その他: 参加費は無料です。
おみやげもあります。
保護者・ごきょうだいの皆様の参加OKです。
スリッパ(上靴)を持参してください。

*準備の都合上3月2日までに出欠をお知らせください。
(当日欠席される場合は必ず連絡をお願いいたします。)

出欠は、お送りしましたハガキ、またはメールからアンケートフォームでお知らせください。
※ハガキ等が届いておられない方は、お知らせください。

*出欠のご連絡は現時点の予定で結構です。
*当日は、感染症対策を講じた上で行います。

2023年2月8日 | カテゴリー : おしらせ | 投稿者 : okano

今日の給食

6/6  今日の給食です

★  ごはん ★  カレーコロッケ ◆● ボトフ ◆● 海藻サラダ ●  アメリカンチェリー

6/5  今日の給食です

★  ごはん ◆● 焼き肉 ★◆●シューマイ ●  カリフラワーのピクルス ★  あじさいゼリー

5/31  今日の給食です

★  ごはん ●  かぼちゃコロッケ ★◆●春雨ソテー ◆● ツナサラダ ◆● コンソメスープ

5/30  今日の給食です

★  ごはん ◆  照り焼きハンバーグ ◆● 大根旨煮 ◆● 磯和え ★  シュークリーム

5/29  今日の給食です

★  ごはん ◆  赤魚の煮付け ★◆●じゃが芋のり塩炒め ◆● 海藻サラダ ★  青りんごゼリー

5/26 今日の給食です

★  ごはん ◆● 鶏と筍の味噌炒め ●  そら豆かき揚げ ★● かぼちゃサラダ ●  アメリカンチェリー

5/24 今日の給食です

★  ごはん ◆● 豚もやし炒め ◆● 若竹煮 ◆● 白あえ ★● じゃが芋のみそ汁

5/23 今日の給食です

★  ごはん ◆  サゴシの竜田揚げ ◆● 牛しぐれ煮 ●  ナムル ★  うぐいす豆

5/22 今日の給食です

★  ごはん ★◆●肉じゃが ★◆●シューマイ ◆● しらす和え ●  ももゼリー

5/19 今日の給食です

★  ごはん ◆  アジフライ ◆● かぼちゃそぼろ煮 ★● カラフルサラダ ●  りんご

› 続きを読む